京都河原町にあるホテル、宿泊施設。
京都観光にも優れた立地のGOOD NATURE HOTEL KYOTO。

Reservation

チェックイン
チェックアウト
 
 

・プラスチックゴミ削減の観点から、歯ブラシ/ヘアブラシ/シェーバーは客室にご用意しておりません。

・施設内は全館禁煙となっており、喫煙所のご用意はございません。
詳しくはこちら

レストラン

日付

時間

人数

2023.12.01

【12月開催】喧騒から解き放たれるNATURE MEDITATION

  • #アクティビティ
  • #京都観光

京都,河原町,ホテル,観光,アクティビティ

意識の働きを高めて五感を研ぎ澄ます

ニューノーマルなライフスタイルへのシフトが話題となっている今だからこそ
不安やストレスの軽減に効果があると言われている「瞑想」に再び注目が集まっています。

凛とした朝の空気に満たされた4階ロビーに集合し、
京都・建仁寺塔頭 両足院の副住職である伊藤東凌氏による
GOOD NATURE HOTEL KYOTOオリジナルの瞑想体験がスタートします。

 

 

京都,河原町,ホテル,観光,アクティビティ

 

裸足になって、緑や木の質感、ぬくもりがあふれる館内をゆっくり歩く。
植物と向き合い、自分と対話をする。
目を閉じて、周りの匂いや音、光を感じながらリラックスする。

手や足から伝わる感触や温もり、微かな物音、そして絶えず変化する光
普段は気付くことのない、些細な感覚に意識を向けることで
「五感」をフルに働かせていることを実感します。

 

ありのままに感じ、ありのままに受け入れる

人は誰でも「五感」で感じる感覚よりも、頭の中の思考に囚われてしまいがち。
ネガティブな感情ばかりが意識を占めていると、
実際にはない、不安や後悔・悲しみ・怒りなどを感じてしまいます。

ありのままに感じ、ありのままに受け入れること。
「NATURE MEDITATION」では、きっとその心地よさを感じられるはず。

 

京都,河原町,ホテル,観光,アクティビティ

 

 

~両足院 伊藤東凌からのメッセージ~

瞑想とは、意識の働きを高めて精神的な豊かさを得たり、静けさを得たりすることです。
坐禅とは瞑想の上で更に、自己と自然の融合を眺め自我を溶かしていくもの。
ここでのNATURE MEDITATIONでは、その境地の入り口となるように
自然との繋がりを取り戻す時間を提案します。
「Good」から着想を得た、Grounding、Generating、(Self-)Growthという
3つのGもキーワードになります。
楽な服装でのご参加お待ちしております。

 

「NATURE MEDITATION」体験

「NATURE MEDITATION」体験
※チェックアウト日の朝のアクティビティとなります。

 

▼開催日程:

12月:23日(土)

 

▼開催時間:

7:30~8:15(約45分)

☆ご予約はコチラから☆

https://coubic.com/biostyle/437533

 

※日程は急遽変更になる場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

※空き状況によっては、前日19:30までフロントにて受付いたします。

 

・お客様にてご用意いただくもの:
冬期は防寒の為、ショールやマフラーの準備。
なお、瞑想中は基本的に素足で、装飾品や時計をはずしていただきます。

 

・服装について:

座って瞑想をする時間がございます。ゆったりした服装でお越しください。

 

・その他
裸足でご参加されたい方はストッキングはご遠慮くださいませ。
フードつきのパーカーもご遠慮頂いております。
肩がむき出しになる服装もお勧め出来かねます。

一覧に戻る